ヲタクの超アナログ主婦がWEBライターしてる話

仕事…仕事のこと/日記…そのまま/スイーツ…食べたスイーツの記録/歴史…歴史愛のはけ口/漫画・アニメ…ヲタクの叫び

歴女のスイーツコンシェルジュが歴史的観点から今流行るスイーツの傾向を真剣に考察してみた②

①の続き…

現代に調和する古典への回帰…というところから。

 

<パティスリルヴィジエ(patisseri revisitee)>

現代に調和する古典への回帰に近いところにあるのが「パティスリルヴィジエ」という言葉。

ルヴィジエはフランス語で「再訪した」という意味です

昔からあったお菓子にアレンジを加え、新しいお菓子として生まれ変わらせることをいいます。

 

それがヒットした具体的な例が……

「いちご大福」

 

今やいちご🍓だけでなく様々なフルーツを使用した大福が“フルーツ大福”という新しいジャンルで店頭に並ぶようになりました。

 

また、回帰からは少し遠ざかりますが、昔からあったお菓子にアレンジを加える……というところで、パティスリルヴィジエより聞いたことが多いであろう言葉が

「ハイブリッドスイーツ」ではないでしょうか?

ハイブリッドスーツとは2種類のお菓子を組み合わせて作るスイーツで、例えばクロワッサンとワッフルを合わせた「クロッフル」クロワッサンとたい焼きを合わせた「クロワッサンたい焼き」

最近だとファミリーマート「パンケーキにプリン入れちゃいました」も、ハイブリッドスイーツに分類されるかもしれません。

 

他、近年見るのが現代のSNSを意識して、これまであったお菓子のヴィジュアルにアレンジを加えること。

カヌレトゥンカロンマリトッツォなどが思い浮かびます。

 

では、ハイブリッドスイーツや見た目が可愛いスイーツら全てが、いちご大福のように認知されるようになったり、長期的に流行しているか?

と、問われると決してそうではないことが分かります。

 

それは何故か?

 

①でご紹介したように、現代はフランス革命直前の飽食状態なわけですから、それでも口にしたい!と人々に思わせるスイーツを選ばなくてはいけないからです。